梅雨の晴れ間を楽しむ!
神よ
あなたは豊かな雨を注ぎ
疲れたあなたのゆずりの地を堅く立てられました。
詩編68:9
世界最高峰の教育機関のひとつ
スタンフォード大学・オンラインハイスクール
では
どのような教育をしているのか?
興味深く思って本を読んでみました。
さて
『生き抜く力』
を養うものとは?
答えは
基本の三要素
その内容は意外なものでした!
①聞き取る力
・相手への利他的な心構えをもつ
・先ずよく聞いて 相手をよく理解する
・相手の状況や人柄や気持ちを じっくり聞く
②共感する力
・相手の心を感じとり 何かをしてあげようと思うこと
・Loving Kindness:相手に対して愛しく思う親切な心をもつ
・自分を心からいたわる気持ちからはじめ
家族や友人などの身近な人々や 見知らぬ人々にも
思いやりの心を広げていくメディテーション(瞑想)
(クリスチャンはディボーションと呼んでいます)
③与える力
・他人に親切にすることを心がける
・「親切の日」を週1回設定し 人のためになることを五つする
☆ ☆ ☆ 私 見 ☆ ☆ ☆
★アメリカは競争社会なので「自己優先」の考えが強い
と思う
このように倫理的な教育をしないと社会がよく廻らないのだ
と思う
かつては キリスト教が基本の社会だったので 良かったのだが
★日本社会は「思いやり」が基本
それを培った要因は・・・
歴史的には江戸時代の260余年間
5人組で世間に逆らわない様に見張り合ったり
旅をすることも制限されてきた
このように・・・
世間から逃げられないので 仲良くしようという文化が養われた
と思う
しかも島国であり鎖国していたので 外に逃げようが無かった
価値観は「我慢」と「思いやり」が社会の基本になった
と思う
★このような日本の生き方文化は
現代の世界にとって 救いになると
思う
なぜなら・・・
いま私たちは限られた“地球”に住んでいるのだから
戦争の無い世界をめざして!
ガクアジサイ(日本の古来種=花言葉:謙遜) |
☆ ☆ ☆ 聖書のことば ☆ ☆ ☆
何事も利己的な思いや虚栄からするのではなく、
へりくだって、
互いに人を自分よりすぐれた者と思いなさい。
ピリピ書2:3
わたし(イエス・キリスト)は あなたがたに言います。
自分の敵を愛し、
自分を迫害する者のために祈りなさい。
マタイの福音書5:44
『あなたの隣人を自分自身のように愛しなさい』
マタイの福音書22:39
自分のいのちを愛する者はそれを失い、
この世で自分のいのちを憎む者は、
それを保って永遠のいのちに至ります。
ヨハネの福音書12:25
わたし(イエス・キリスト)は
あなたがたに新しい戒めを与えます。
互いに愛し合いなさい。
わたしがあなたがたを愛したように、
あなたがたも互いに愛し合いなさい。
ヨハネの福音書13:34
知識は人を高ぶらせ、愛は人を育てます。
コリント人への手紙第一8:1
愛する者たち。
私たちは互いに愛し合いましょう。
愛は神から出ているのです。
愛がある者はみな神から生まれ、神を知っています。
愛のない者は神を知りません。
神は愛だからです。
ヨハネ第一 4:7-8
御霊の実は、
愛、喜び、平安、寛容、親切、善意、誠実、柔和、自制。
ガラテヤ人への手紙 5:22
キュウリの初なり
あまり大きくならないうちに
食べよう!
ナスとミニトマトは
まだ収穫できません。
あなたの財産で主をあがめよ。
あなたのすべての収穫の初物で。
箴言3:9
アルブレヒト・デューラー「聖三位一体の礼拝」 (ランダウワー祭壇画) 1417年 ウィーン美術史美術館所蔵 |
キリスト教を理解するうえで
難しい事柄の一つは
「三位一体」の神
でしょう。
「三位一体(さんみいったい)」英語では「Trinity」
はキリスト教の概念で
「父・子・聖霊」
God the Father, the Son, and the Holy Ghost ( Holy Spirit )
を表します。
左側は1210年頃に描かれた図式を抽出したもの
右側は20世紀末のプロテスタントの書籍に使われた図
「父」
父なる神
天地万物を創造し、統治しておられる神
はじめに神が天と地を創造された。
《創世記1:1》
「イエス・キリスト」
子なる神
救い主イエスキリストは神の子であり、それが受肉して人となった
真の神であり真の人です
見よ、天から声があり、こう告げた。
「これはわたし(父なる神)の愛する子。わたしはこれを喜ぶ。」
《マタイの福音書3:17》
わたし(イエスキリスト)と父とは一つです。
《ヨハネの福音書10:30》
「聖霊」
イエスが召天した後に地上に来られた神
聖霊は愛によって人々を造り
そして幸せへと招いていく役割があるとされる
ですから、神の右に上げられたイエスが
約束された聖霊を御父から受けて
今あなたがたが目にし、耳にしている聖霊を注いでくださったのです。
《使徒の働き2:33》
聖霊降臨 |
「三位一体」
のことばの意味は・・・
一つの物体が三つの様相を持つことです。
例えば・・・
*「水 (H2O)は 環境によって 個体(氷)・気体(蒸気)・液体(水)
があります。
*「光」は 波と粒子という二つの性質をもっています
三位一体の神
にはそれぞれの役割があります
天地万物の創造
子なるイエス・キリストを地上に送り出すこと
渾然一体
「食材すべてが渾然一体となってうま味が作られる」
「さまざまな音が渾然一体となった様子はカオスのようだった」
一心同体
「永年連れ添った一心同体の夫婦」「チーム一心同体となって戦う」
その他
「産学官一体開発」
「三位一体改革」
「政官民三位一体」
「三位一体の構造改革」
など・・・
「三位一体」は、
カトリック教会・聖公会・プロテスタント・正教会・東方諸教会においては
キリスト教における中心的な教えの1つであり、
ニカイア・コンスタンティノポリス信条の一つである。
東方諸教会(非カルケドン派)も三位一体論においては
他派と異なるところはないとされる。
他方、
キリスト教系の新宗教である
(正式名称:世界平和統一家庭連合)、クリスチャン・サイエンス、イエス之御霊教会、
等の諸教派は三位一体を否定する。
《TRANS.Bizより転載》
御霊の結ぶ実は 愛、喜び、平和、寛容、親切、善意、誠実、柔和、自制です。
《ガラテヤ書5章22節》
自動車好きの車情報
ヒロ・ヤマガタ作 |
米国愛車ランキング
トップ15を日本車が独占!
15年以上
長く乗られた車ベスト15
自動車情報サイトの米アイ・シー・カーズは
アメリカで長く乗り続けられているクルマの番付
を発表した。
ランキングは15位まで発表されているが、
全車種をトヨタなど日本ブランドが
占める結果となった。
調査は2019年に中古市場に売りに出された35万台の車両を対象に
初代オーナーが15年以上乗り続けていた割合を
モデル別に集計したものだ。
15年以上継続して乗られていた個体の割合は
全車種平均で7.7%であったが
1位に輝いた「トヨタ・ハイランダー」は実に倍以上となる18%超を記録。
購入者のうちほぼ5人に1人が15年以上乗り続ける
という驚きの結果となった。
トヨタ ハイランダー
15年以上乗られた割合:18.3%
トヨタ タコマ
15年以上乗られた割合:14.5%
トヨタ タンドラ
15年以上乗られた割合:14.2%
スバル フォレスター
15年以上乗られた割合:12.8%
ホンダ パイロット
15年以上乗られた割合:12.6%
ホンダ CR-V
15年以上乗られた割合:12.4%
トヨタ プリウス
15年以上乗られた割合:11.9%
トヨタ ハイラックスサーフ
15年以上乗られた割合:11.8%
ホンダ オデッセイ
15年以上乗られた割合:11.6%
トヨタ カローラ
15年以上乗られた割合:11.4%
トヨタ カムリ
15年以上乗られた割合:11.0%
ホンダ シビック
15年以上乗られた割合:11.0%