2016年3月6日日曜日

ライフデザイン:台湾アシュラム




2月15日〜20日
「台湾アシュラム」
に妻と参加しました。


 テーマ:
信仰と希望と愛を高め、豊かな人生に生きる



会場の信徒訓練大楼にて

ヨハネ 10:10   
わたし(イエス・キリスト)が来たのは、
羊(私たち)がいのちを得、
またそれを豊かに持つためです。

第1コリント 13:13
いつまでも残るものは信仰希望です。
その中で一番すぐれているのはです。



日本語を話す台湾のクリスチャンの方々と

台湾料理や中華料理を楽しむ








☆☆☆ 台湾事情を知る ☆☆☆

***一般情報***
中華民国(台湾)Republic of China(Taiwan)
約3万6000km2(日本の九州ほど)
2346万5003人(2015年8月)(出典:行政院内政部)
民主共和国。
1972年に日本と中華人民共和国が国交を結んだことから、
中華民国(台湾)は日本と国交を断絶した。
民間レベルの交流は盛んだが、
日本政府は中華民国(台湾)を国家とは認めていない。



***歴史***
地質学の研究によれば・・・
今から300万年から1万年前の更新世氷河期の時代、
台湾は中国大陸と地続きであり、
大陸から人類が台湾に移住し、居住していたと考えられている。
Wikipediaより》

オランダ植民統治時代(1624年 - 1662年)

17世紀の台湾。
オランダ統治下 (赤紫)、
スペイン統治下 (緑)、
大肚王国 (オレンジ)
鄭氏政権時代(1662年 - 1683年)
清朝統治時代(1683年 - 1895年)
日本統治時代(1895年 - 1945年)



1901年の台湾の地図。
赤線は
日本統治の境界線を示している。
日本の植民地化は50年に及んだ。
その間、義務教育制度や社会的インフラが整備されるという
プラスの面もあった。
------第二次世界大戦後------
南京国民政府(1945年 - 1949年)
1945年の第二次大戦後、蒋介石率いる中華民国が台湾に上陸
台湾国民政府(1949年 - 1996年)
民主化後(1996年 - 現在)



***特記事項***

二つの中国と独立論で揺れる「台湾」
政治的に厳しい国である・・・

先般の総統選挙で
2016年1月16日 即日開票され
民主進歩党の蔡英文が
国民党の朱立倫と親民党の宋楚瑜主席を大差で破り当選を果たした
蔡英文は、
中華民国全22地域の中で18地域も朱立倫を圧倒し、
得票差25%強(300万以上)で大量リード当選を果たした。
蔡英文は中華民国かつ大中華地区初の女性総統となった。
台湾独立支持派の勝利となった!




***人口構成***

本省人という漢族と原住民の混血:86%
外省人:12%
原住民:2%(48万人)

・本省人:一般に明末期と清初期に福建省南部より移住した移民の後裔
・外省人:1945年に内戦に敗れた国民政府と共に
  大陸より台湾に移住した住民
・原住民:「https://ja.wikipedia.org/wiki/台湾原住民」を参照のこと
台湾原住民族に対する研究は、日本の台湾統治時代に始まる。
台湾が日本領になった直後、
日本にない風習を多く持つ台湾原住民に惹かれた
多くの民族学者人類学者民俗学者達が台湾に渡り研究し、
実態を明らかにしました。
(その結果、当時13部族を発見したと、今回聞きました


原住民の分布
アミ族の衣装

***台湾の宗教***
道教:792,664人
基督教(プロテスタント):384,576人
天主教(カトリック):177,641人
仏教:168,331人
イスラム教:5,952人
その他
(クリスチャンは4.5%といわれる)
https://ja.wikipedia.org/wiki/台湾の教 より


***台湾のキリスト教***
カトリックは天主教、
プロテスタントは基督教と漢語表記される。
台湾にキリスト教が伝わったのは、
17世紀初頭にスペインオランダが原住民に宣教したのが最初であり、
以降は欧米の宣教師によって本省人や原住民の間で改宗が進み、
なかでも長老派教会が最も多く信徒を獲得した。
現在の最大の教派は台湾基督長老教会である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/台湾の宗教 より




この本によれば・・・
キリスト教の宣教は
その複雑な政治史に翻弄されたと言える。


日本にカトリックが宣教されたのは、1549年。
プロテスタントは、1858年。


オランダの植民地政策に伴って
(1624〜1662年)
プロテスタントの宣教師が宣教したが
主に高地の山地系台湾人に限られていた。

(1626〜1642年)
スペインによってカトリックの宣教がなされた。
主に北東部の平地に伝道した。

(1847〜)
イギリスの長老派宣教会を中国に宣教師が、1864年に台湾に上陸。
その後
スコットランド自由教会の伝統を受け継ぐ
カナダ長老派宣教会が1871年に宣教師を送る。

その後の詳細は割愛するが・・・
漢民族系台湾人にとって
キリスト教で言う「罪」がたいへん分かりにくかった、という。
結果的に、孔子などの教えは道徳的規範であって
人間の魂に平和や自由を与えることはできない、と理解したのです。

日本の占領下で、キリスト教はむしろ伸張したと言われます。
高地の原住民への伝道は引き続き行われ、
現在も
その80%が、キリスト教徒だそうです。



***九份を訪ねる***

空いた時間を使って「九份 (きゅうふん)」を訪ねました。
レトロな風情が溢れる街でした。
昼間だったので、雰囲気はいま一つ。
きっと、夜の赤い提灯は情緒あるでしょうね!








































イエス・キリストの生涯

あなたがたは真理(イエス・キリスト)を知り、
真理はあなたがたを自由にします。
ヨハネ 8:32 







0 件のコメント:

コメントを投稿