2018年4月19日木曜日

ライフデザイン:髭の話題

箱根
冨士屋ホテル

第3代社長の山口正造氏の
がたいへん興味深かったのでご紹介。




もっとも長いときは70cm以上だったらしい
寝るときは横になれずに上半身は起きた姿勢で寝たそうです。
個人的な嗜好で髭を楽しんでいたのでしょう。




世界の「髭愛好家」に声を掛けて
このホテルで毎年開いた髭大会?は、
さぞかし楽しかっただろうなと思います。
高齢者の生き方としては素晴らしいですね。





山口正造
「万国髭倶楽部(International Moustache Club)」

「最低5センチ以上の髭があること」
三代目社長である山口正造が創立した「万国髭倶楽部」の入会条件。
海外への宣伝効果を高めるために創立しました。
アメリカの著名なある漫画家に創立を知らせたところ、
それを漫画化して雑誌に掲載したので、
万国髭倶楽部は忽ちにして世界中に知れ渡りました。
各国の髭自慢から申込みがあり、
10ヵ国46名が登録。

国籍問わず『髭』を通して意思疎通を図る
言葉や国境を越え同族意識を生むことに成功しました。
山口正造の髭は最大時70センチを超えたと記録が残っております。
山口正造、今際の際には、
自慢の頬髭はそり落とされ、希望者に分けられたそうです。


昭和の時代の髭自慢たち


髭に関するデータとしては・・・
*イスラムはその教えにより、顎髭はのばしたままで口髭は剃らずに刈る



*髭が似合う男性は、顔の彫りが深い、ガタイが良いなどの特徴がある

出典:Wikipedia
リンカーン大統領
出典:Wikipedia
憲政の父:尾崎行雄
ここ津久井の生まれです

*日本では中世から江戸時代初頭にかけて武士に髭は必須でした

出典:Wikipedia


*髭の薄い豊臣秀吉などは付け髭だったとか
*明治時代は18世紀のヨーロッパで髭が流行っていたこともあり
地位の高い男性に流行しました


出典:Wikipedia
伊藤博文



*一方、髭を好む男性は、
強い男に見られたい、タフに見せたい、個性を出したい、
威厳を出したい、一人前に見せたい・・・
という傾向があるのかな?

出典:http://kawausotei.cocolog-nifty.com
名探偵ポワロはこの100年間で最も
髭が似合う人物と言われています


*一般論として髭が似合う日本人男性は少ない
(痩せ型で似合わない、顔が小さいなど)
*日本女性は髭を嫌う強い傾向があります
(髭が嫌いという女性は80%以上)
その理由:清潔感がない、不潔そう、チクチクするのがイヤ
*サラリーマン社会では(今でも)総じて髭は嫌われるらしい
やはり日本人流(?)清潔感が求められるようです
*私にとって男性の髭は「自由の象徴」に思えます
リタイア後に
あるいは
高齢になって
髭を生やす人が多いからです






そう言えば
イエス・キリスト
にも髭があったようですね。










0 件のコメント:

コメントを投稿